top of page
blissimo1935

6月月例山行 晃石山(419m)・太平山 

更新日:9月29日

日 程

2024年6月15日(土)


メンバー 18名

1班:ユッキー (リーダー)、ヤジー (リーダー)、キュロちゃん、シンスケ、

グリーンスター、ベル子、キベチャン、フッ君、NORI


2班:みっちゃん (リーダー)、しずく (リーダー)、モーリー、フィママ、

ピート、KIREZOH、りか、たむたむ、EF30


●コースタイム 

岩舟駅9:30ー9:50高勝寺9:55ー11:25馬不入山11:35ー12:40晃石山(昼食)13:00ー13:45大平山13:50ー14:00大平山神社ー14:05謙信平ー14;10太平山神社参道ー14:30国学院前バス停=(バス12分)=栃木駅(JR線、東武線)



当日はとても良いお天気!しかし、登山日和とも思えるのが、急斜面が多かった今回には、もう少し曇りでいてほしいと思うほど、暑く苦しい展開になりました。

岩舟駅で軽くストレッチをし、楽しくスタート早々、長く続く階段の山。うん、今回は整備された山を登るのかと内心安心するも、本格的な山はまだまだ始まってもないことを知りませんでした。


次々現れる階段や急斜面。ひと山、急な斜面を登り切ったと思ったら、また現れること、数回。目の前の急な斜面をひたすら上るのに必死な時、先輩方の、「もうすぐ終わるよ、頑張って!!」というお言葉を頼りに頑張りましたが、「あ、また上りがある、次で終わりかも!」を3回くらい聞いたような気がします。


上りがあり、また険しい下りもある。必死な私とは違って、先輩方は、綺麗な花や珍しい花、木を見つけて会話を楽しむ、その余裕が素敵で恰好よく見えました。暑い日の登山に備え工夫する技など学ぶことも多かったです。


このように先輩方の背中を見ながら、会話を聞きながら生の知識やスキルを得られるのは月例山行の良さではないかと思いました。


この日は太平山神社であじさい祭りが開催されていたのもあり、帰りのバスは満員、皆が乗れるか心配でしたが、ここでも先輩方の段取り力は抜群バス内の他の乗客まで動かしていました。


記:フィママ



閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


東京みなと 山の会
東京都勤労者山岳連盟所属
bottom of page