●日程:2021年2月21日(日) ●参加者:彦にゃ
自家用車利用:自宅から西武飯能駅前駐車場へ。車をデポし西武飯能駅から吾野駅(埼玉)へ電車で。
●コース
吾野駅(170m)(45分)~前坂峠(462m)(45分)~大高山(493m)1:10分~天覚山(445.5m)1:40分〜久須美坂(277.5m)1:30分〜(永田山277.5m:昼食20分)〜多峯主山(270.8m)30分〜天覧山展望(197m)30分〜西武飯能駅(100m)
●コースタイム:6:50 目標歩程タイム: 7:10 実歩程タイム:7:16
距離14.9Km、累計高度(+)1,112m 累計高度(−)1,188m
6:45自宅を早く出たお陰で吾野駅(埼玉)には早く到着し早速登山準備。駅前には登山客が4名それぞれ準備運動に余念がない。7:00気温3度天気は晴れ既にかなり明るくなっている。早速飯能アルプス踏破に向けて出発。先ずは前坂峠へ。
7:42稜線の前坂峠に到着。それまでは余り急ではない。と言うより飯能アルプス全域で急登は殆ど無い。しかし難敵は兎に角小ピークが多いと言うよりその連続の様なので焦りは禁物。マイペースを守り淡々と登り下りを繰り返していく。 8:21大高山を越えて大岩に着いた。ここは1回目の時にコースを間違った所。よく見ると標識はあるのだけど、兎に角小さくて流れ的には右のコースに生き易いがそちらの先はロープを使うかなり急な下りになっていて、沢に出てしまう。そこから登り返すのが大変でもっと登り易い所を探したが生憎なくて落ち葉の沢山積もった急な斜面を稜線上の登山道目指して登ったのでかなり体力を消耗した。正しい左のコースを進んでいく。前坂峠から天覧山迄は岩稜帯で危なくは無いが岩場が多い。1度目は大岩を過ぎてから又コースを間違えてロスをした。
9:36天覚山に着くと展望が開け、日当たりもよく前2回はここで昼食を食べたが、今回は早い出発だったので小休憩をして次の東峠に向かう。かなり 急坂を下るが今までの岩場とは違う山行が楽しめる。10:07東峠は舗装された一般道との交差場所でそこを横切り又山に入る。しばらく行くと右側がゴルフ場となるが、道はアップダウンが多くゴルフコースを歩くと言う訳には行かない。程なく、前回間違えたかまど山との分岐に出る。釜戸とも竈門と書く様だが鬼滅の刃で一躍有名になったそうである。前回はご年配者の団体に紛れたこの山を登ってしまい、踏破を断念して武蔵横手駅に下山して帰宅した。
11:16久須美峠を過ぎ久須美山を通るが既に住宅も見えるロケーションとなる。11:33前がひらけて眺めの良い永田山に到着。ここの陽だまりにベンチがあったので今日のランチにした。買って来た鯖の照り焼きや肉団子のお弁当が美味しい。予定通り20分の昼食時間を楽しんだ。
永田山からの下山途中に若い女性の地元ハイカーに、これからのコースを地図で確認すると、多峯主山(とうのすやま)や天覧山までもアップダウンが続き決して侮れませんよとのご忠告。でももう少しだ頑張ろう!市街地のすぐ脇を通っているにもかかわらず確かにアップダウンが続くが直ぐに又山中に入る。
13:11 多峯主山に到着!家族連れで楽しんでい人たちが多い。ご家族連れに写真を撮ってもらい、最後の天覧山に向かって進む。
天覧山は岩トレで何度も来ているがこちらの方向から登るのは初めて。そうは言っても山頂近くは見慣れた光景。3回目の挑戦でやっと踏破。
13:35天覧山。もう駅までは平場の移動。14:16西武飯能駅に到着して、駅ビルで土産を購入して車で帰宅しました。飯能アルプスは長かったけど天気も良く、良い山行でした。途中何回も休憩したけどコースタイムに昼休み20分を足した目標タイムを6分オーバーだけ。よく出来ました。 (彦にゃ 記)
Comentários